架空の映画のポスターを制作!(中学生美術科)
中学生美術科、6月〜7月の課題は「インパクトのあるデザインを考えよう!」<架空の映画のポスターを制作>でした。中学生美術科では、デッサンなど、アカデミックで基礎的な課題と、このような想像力を膨らませて、さまざまな素材、題材に取り組む課題を交互に行なっています。
今回の課題では、どんなジャンルで、どんな人に見てほしいのか?ストーリー展開や登場人物の背景など、しっかりと設定を考えた上で制作してもらいました。
出来上がった作品は、「自分の大好きな映像作家に、こんな学園ドラマを創ってほしい!」とか「過去の名作を自分ならこうリメイクする!」など、これまでにはなかったアプローチのもの、ホラー、恋愛もの、ファンタジーなどバリエーションあふれるものになりました。
講評会では、一人ひとりに自作の制作意図を話してもらったのですが、作品からだけでは伝わらなかったこだわりが聞けたりして、「それならここはこんな描き方や色を使っても良かったかもしれないね」とより具体的な話もできました。
==
夏休みに入って、中学生美術科には多くのお問合せをおただいております。お問合せや体験授業の予約などから、入学定員となることが予想されるため、新規募集を一旦停止いたします。
悪しからずご了承ください。
募集再開につきましては、ホームページにてお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。
作品画像などはFacebook、Instagram、Twitterでも公開しています。
ぜひ、フォロー、いいね!をよろしくお願いします。