アトリエ新松戸から

卓上デッサン

12月16日(水)から冬期講習会が始まっています。夜間のデッサン強化クラスでは、高校2年生も課題に取り組んでいます。受験生と同じ教室ということもあって多少緊張気味な面持ちです。この経験をこれからの制作に活かしてもらえればと思います。

アトリエ新松戸から

通信12月号

昨日はすごい風でしたね。三階にある教室のトイレにまで、吹き上げられた枯れ葉が飛び込んできました。

冬期講習会を前に、アトリエ新松戸通信12月号を発行しました。

高校1,2年生向けに「おすすめ展覧会」や

アトリエ新松戸から

冬期講習会パンフレット

12月に入って、めっきり寒くなってきました。
受付でも足下のファンヒーターが欠かせません。

さて、冬期講習会の受講申込を受付中です。

カリキュラムや申込方法など、詳細はこちら「冬期講習会」から ...

アトリエ新松戸から

デザイン・工芸科と総合受験科

11月も半ばになり、日の暮れるのも早くなってきました。

国立大の推薦試験も目の前に迫り、アトリエの中では、それぞれが志望校別の課題に取り組んでいます。

みんな受ける大学や専攻が違うので、結果としてほぼ個別課題状 ...

学科

第3回学科試験

10月も半ばになり、一気に寒さが増してきました。
AO、推薦試験組の中には、すでに合格を決めた人もいます。
以前は、合格が決まったら、通わなくなる人が多かったのですが、ここ数年は入学までスキルアップに継続して勉強する人 ...

アトリエ新松戸から

無料体験入学授業風景

9月27日(日)午後1時から、無料体験入学を行ないました。

今回の課題は静物モチーフを鉛筆で描く、静物デッサン。
中学2年生1名と高校2年生3名、計4名の参加でした。

実質的な実技時間は3時間ほどでした ...

基礎科

モネとルノアールの画集

高校1・2年生対象の基礎科では、今週と来週でアクリルガッシュを使った静物着彩に取り組んでいます。

題して「光と影の表現に注目!印象派から色使いを学ぼう!」色彩について色々と学んでもらう課題です。

絵具を使って描 ...

アトリエ新松戸から

卓上デッサン

9月も半ばを過ぎ、暑さもさすがに収まってきました。それにしても雨が多いですね。今週末にはまた台風が近づいてくるとのこと。今度はあんな大雨にならなければ良いのですが。。。

さて、アトリエ新松戸では9月27日(日)に、無料体験 ...

アトリエ新松戸から

Thumbnail of post image 200

台風の影響でハッキリしない天気ですが2日前に誕生日を迎えた私に学生からまたプレゼントを頂きました!!
「あごふりかけ!!」
私の好みが解るの!?と言うぐらい直球プレゼントです!!
本日、帰宅したら戴きます!! ...

アトリエ新松戸から

Thumbnail of post image 145

慌ただしく忙しかった夏期講習会も終わりに9月から通常授業となりました。
やはり夏期を頑張れば伸びますね!!多くの生徒が夏期講習後に実技レベルが上がった感じがします。
この状態を維持しつつ上を目指して頑張って欲しいです。 ...