【2020合格】vol.06試験を意識できる授業でした

花澤珠晶さん
千葉県立松戸高等学校芸術科 合格・進学
潤徳女子高等学校美術デザインコース 合格
柏市立豊四季中学校
アトリエ新松戸 中学生美術科
きっかけは松高の文化祭
美術高校進学を考え始めたのは中学校3年生の春ごろです。
2年生の時に友達と県松の文化祭に行ったことがきっかけでした。
実技の勉強は3年生の12月から3ヶ月間アトリエ新松戸でやりました。期間が短かったので週2コースでがんばりました。
授業でやったことは全て役に立った
授業でやったことは全て役に立ったと思いますが、その中でも入試直前に繰り返した100分以内にモチーフを描く授業で、試験を意識することができました。
試験会場ではとても緊張しましたが、今までやったことを思い出しながらできたので良かったと思います。

高校では絵と勉強が両立できるよう頑張りたいです。
将来の夢は詳しくは決まっていないのですが、ロゴや靴など何かをデザインする仕事につきたいです。
後輩の皆さんへのメッセージ
勉強頑張ってください。